痛みシリーズ– category –
-
痛みシリーズ
痛みの伝わり方3
今回も、前回に引き続き痛みの伝わり方パート3として、痛みの道路を詳しく解説したいと思います。 痛みの伝わり方の前に… まずは、痛みの道路を詳しく解説する上で、知ってて欲しい身体の名称についてお話してきます。 痛みを感じる最終地点は、度々お話し... -
痛みシリーズ
神経の伝わり方2
前回神経の伝わり方について生理学的に触れてみました。 今回は伝わり方パート2と題しまして、“解剖学”視点も踏まえてひも解いてみたいと思います。 痛みが伝わる道 痛みの伝わる道のりにはいくつかの分岐点があります。 簡単に言うと… 受容器末梢神経脊髄... -
痛みシリーズ
痛みの伝わり方
これまで痛みの“定義”について説明させていただきました。 今回は、すこし深堀し… 痛みの伝わり方を“生理学的”に、ひも解いてみたいと思います。 この話を知ることで薬が何故痛みを抑えるのか知れます 神経の伝達 痛みの情報伝達には身体の中に無数にちり... -
痛みシリーズ
痛みの記憶
痛みの刺激は記憶する 痛みは、体験や経験として脳で記憶すると言われています。 今回は、この痛みを記憶するメカニズムについて説明させていただきます。 痛みとは脳へ伝わる際、神経を介して電気刺激としてつたわります。 この脳へ伝達する神経が可塑的... -
痛みシリーズ
皮膚の中に?
痛みの受容器は… 皮膚の中にもあります‼ 前回も説明させて頂いた痛みの受容器(カラダの電波塔)は皮膚の色んなところに存在します。 皮膚の中は大きく表層から3つの層に分けれています。 上皮真皮皮下組織 上の画像を見てもらえれば分かりますが、受... -
痛みシリーズ
カラダの電波塔
カラダの電波塔 身体の中には電波塔がいたるところにいくつもあります。 その内の一つとして痛みを感じる電波塔があり、それを受容器と呼びます。 受容器の代表には 皮膚の中にある、熱や冷たさ、圧迫、かゆみを感じる感覚(表在感覚)筋肉や関節の中にある... -
痛みシリーズ
痛みの目的
痛みと聞くと… 痛みと聞くと、マイナスなイメージを持たれやすいですが、身体にとってはとても大切な反応なんです。 何故なら… 痛みはカラダの危機を知らせる警告サインだからです。 痛みはカラダの警告サイン 警告サインによる痛みは、カラダをこれ以上傷... -
痛みシリーズ
痛みとは…
痛みってなに? 近年、痛みの定義が大きく変わりつつあります。 皆さんもこんな経験ありませんか? 病院など医療機関の問診で症状を聞かれ際、 自分の痛みをどうやって伝えたら良いのか分からなかった… なんてこと。 私もあります。 これは決して伝える側...
1